【1日5000個売れたプリンをお中元ギフトに♪】玉華堂の「極ぷりん」は、絶品!濃厚!感想を口コミ♪ [スイーツ・料理レビュー]













・楽天プリンランキング1位!
・楽天リアルタイムプリンランキング1位!
・Yahoo!プリンランキング1位!
・1日7000個、年間35万個完売!
・2017年全国菓子大博覧会 名誉総裁賞 受賞!
・楽天リアルタイムプリンランキング1位!
・Yahoo!プリンランキング1位!
・1日7000個、年間35万個完売!
・2017年全国菓子大博覧会 名誉総裁賞 受賞!
テレビや雑誌でも取り上げられている、めちゃくちゃ売れてるプリンを知ってますか?

それが、この「玉華堂」の「極ぷりん」♪♪
静岡県の老舗和菓子店で作られているプリンなのですが、
これが、
・厳選素材を使用したこだわりプリン
・冷凍していない本物の味(冷蔵発送)
・カラメルが別添えだから、カラメル嫌いの子供にも嬉しい♪
・冷凍していない本物の味(冷蔵発送)
・カラメルが別添えだから、カラメル嫌いの子供にも嬉しい♪
と、レビューも軒並み高評価!
そんな話題の「玉華堂の極ぷりん」、写真たっぷりに食べた感想をご紹介していきますね♪
一緒に注文した「玉華堂のどら焼き 掌(たなごころ)」も、
写真たっぷりにご紹介していきますね♪
■玉華堂の公式サイト

玉華堂 公式サイト

玉華堂のお取り寄せ

「極ぷりん」は、「本物の味」にこだわっているので、冷凍せず、冷蔵保存で届きます。
それゆえに、消費期限の都合上、

しっかりと受け取れる日を指定して、購入することが大事。
(不在だと配達員さんにも迷惑がかかっちゃう。><)
消費期限は、発送日を含む、冷蔵で4日です。
我が家も、配達指定日には、届くのを朝からスタンバイして待っておりました♪
箱を開けると・・・

「玉華堂の極ぷりん」と、
購入時に付属してもらうようにチェックしておいた、手提げ袋が♪


あとでまたご紹介する、どら焼きの「掌(たなごころ)」も♪

今回届いたのは、こちら♪ ↑
極ぷりんは、4個入りです。
手提げ袋は、


ちゃんとプリンが傾かないように、すっぽり入るマチの大きな紙袋です。
直接相手方に配送してもらうときは不要かもですが、
自分でお土産、お中元として持っていく時は、ぜひ手提げも活用してくださいね♪
玉華堂の極ぷりん 4個入り


こちらが、玉華堂の極ぷりん、4個入りです。
お値段は、1342円。1個あたり335.5円。
ちなみに、6個入りで1968円。1個あたり328円。
9個入りは、2892円。1個あたり321.333円と、個数が多いほうが少しだけ割安です。
では、箱をオープン♪



別添えのカラメルとスプーンが入っています。


こちらが、年間35万個完売の「極ぷりん」。




ガラスの瓶に入っている、高級感ただようプリンです♪


カラメルが入っていない状態のプリンなので、
別添えになっているカラメルとかけたり、かけなかったり、
好みに応じて食べることができるのも、極ぷりんの良いポイントの一つ♪
では、実食♪♪
「玉華堂の極ぷりん」 食べた感想

さっそく頂いてみます♪

スプーンがセットだから、主婦的にも洗い物が減って有り難い♪


なめらかそうで、濃厚そうなプリンです。

別添えのカラメルを・・・


かけていただきます♪
うちの小学1年の子供は、カラメルのほろ苦さがまだ苦手なようで、
普段食べるプリンも、カラメルソースが無いものを選んでいるのですが、
こうやって別添えになっているものは、
好みに応じて食べ方を変えられるので助かります♪


うあーー♪ 美味しそう♪♪


プリンは、とろっとろのとろけるプリン系というよりは、
少し固さのあるプリンです。

しっかりプリンの形が分かりますよね。
でも食べてみると、濃厚でなめらかで、とろける食感・・・♪♪
クリーミーな味わいで、子供も大人も、年配の方にも、万人受けする味わいです♪
見た目は、固さがあるのに、口に入れるととろける食感が、またイイんですよねー!!
カラメルの甘さは割と強く感じますが、ほろ苦さもあるので、
甘いのが苦手な人も、量を調整することで美味しくいただけそう♪
私も甘すぎるのは嫌いなタイプですが、
ほろ苦さが美味しくて、カラメルを全部投入して美味しくいただきました♪

カラメルがあまりかからないように食べてみると、また違う味わいで、これも最高♪
レビューをチェックすると、カラメル無し派の人も多くいて、
今度食べる時は、1度カラメル無しで食べてみようー!っと心に誓いました。^^
期間限定で、送料込みのキャンペーンなどなどやってもらえると、
もうちょっと自宅用に買いやすいお値段になりますが、送料を払っても納得の美味しさ!
年間35万個も売れているのも「なるほど」と思える、 めちゃくちゃ上質で濃厚な「極ぷりん」でした♪♪
スポンサーリンク
玉華堂のどら焼き 「掌(たなごころ)」



こちらが、和菓子屋さんの定番「どら焼き」の「掌(たなごころ)」です。
1個あたり150円。
箱入りを購入すると、箱代がかかるのか、単価150円より割高になります。
自宅用なら「○個入り」より、「1個売り」を必要な個数分買うほうがオススメ♪


とってもふんわりなこのどら焼き、なんと職人さんの手焼きなんですって。

生地の色も綺麗で、生地がもさもさしていなくて、美味しいんです♪♪
ふんわりしていて、柔らかい生地。甘みもちょうどよい♪


北海道産の小豆で作られたあんこも絶品です♪
甘さもちょうどよく、食べやすい味わい。
あんこもたっぷり過ぎず、少なすぎず、ちょうどよい量でぺろりと食べちゃいました♪


150円とお手ごろ価格ですが、ボリューム感もあって、食べごたえもアリ♪

とっても美味しかったです♪
スポンサーリンク
玉華堂の感想まとめ
普段のお土産はもちろん、お中元に!敬老の日のギフトに!
箱も瓶も高級感を感じる上質なプリンで、年間35万個完売も納得の満足度でした♪

普段のお土産にもいいけど、
お中元や敬老の日など、改まったギフトにもオススメのお取り寄せスイーツでした♪
味も美味しいし、見た目も豪華なので、喜ばれること間違いなし♪
問題は受け取ってもらえる確実な日を知らないと、消費期限の問題が心配な点ですが、
冷凍していない、本物の味を食べてもらいたいからこその、こだわり。
送り先のご予定を聞いたうえで、注文するほうが無難ですね。
うちは今度、「商品の到着時期で内容が変わる」という、
「極ぷりんジュレ」を食べてみようと計画中です♪
ただでさえ贅沢なプリンなのに、上に季節のフルーツのジュレが乗ってるなんて、
もう女子にはたまらない最高の組み合わせ♪♪
お中元や敬老の日など、直近のイベントに合わせてお得な「ギフトセット」は、
送料無料になっているモノもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
とろける食感が最高の贅沢プリンと、ふんわりで懐かしい甘さが美味しいどら焼きでした♪
玉華堂の公式サイト


【ブログ内カテゴリ】*****************************
■奈良のグルメ・遊び場
■商品レビュー
●スイーツ >スイーツパスポート >お取り寄せ >コンビニスイーツ
●食事 >ランチパスポート
●サービス >ファンくる
●家電 >ネスカフェバリスタ >ミシン
●iPhone >SIMロック解除
●服/靴/小物 >ヒラキ >入園式・入学式ママスーツ
●その他
■美容系商品レビュー
●美容/コスメ/サプリ
>基礎化粧品 >洗顔 >コスメ >飲む系商品 >>サプリ >>スムージー
![]() |
コメント 0